技能実習生の法定講習や入国後講習は経験と実績が豊富な国際介護研修センターへご依頼ください。期待と不安を抱えながら訪日してくる実習生に丁寧なケアと指導を行い受け入れ企業様にマッチした人材をご提案します。
代表者からのご挨拶
人間は本来、学ぶ自由を持っており、学ぶ機会さえ与えられれば、「自信のない状態」から脱却して、自分と社会のために「自信に満ち溢れた」社会人となることができることを私は強く信じております。
私たちは、英語教育、大学受験指導、通信制高校、外国人技能実習生の法定講習センターなどの教育事業を通して、日本社会だけでなく、世界において「イノベーション(新しい価値)」を起こす人財育成を目指しております。
私たちは、英語教育、大学受験指導、通信制高校、外国人技能実習生の法定講習センターなどの教育事業を通して、日本社会だけでなく、世界において「イノベーション(新しい価値)」を起こす人財育成を目指しております。
代表 小寺 拓央
当研修センターだからできること
実習生は、母国を離れて希望と不安を胸に抱えて来日してきます。そして、受け入れる企業様、組合様もまた同じ思いであると思います。私どもは、語学学校・高等学校と教育現場で培った経験を活かして日本語の習得、日本での生活習慣・マナーの体得を目指しております。 実習実施前の1ヶ月間ではありますが、技能実習生と企業様の不安を和らげる場所となりますように努めて参ります。
国際介護研修センター:新着情報
-
入国が再開されました。講習も元気に取り組まれています
入国が再開されました。講習も元気に取り組まれています -
各種ご相談 承り中です【コロナ禍における制度】【Step up 講習】【手配】【コンサルティング】
【コロナ禍における制度】【Step up 講習】【手配】【コンサルティング】等、各種ご相談 承ります。詳細はこちらフェイスブックにて掲載中となります。 -
入国後14日間の待機期間中にオンライン講習も承ります
14日間の待機滞在中にオンラインで講習。『入国時の一括手配プラン』も併せてご利用頂けます。 -
『入国後 14日間の待機場所等に関してのお知らせ』
実習生の入国に際し、弊社協力企業様にて航空券優先手配から弊センター入所迄 一括で承る事が可能になりました
-
9月初めより実習生の入国がスタートしました。
9月初めより実習生の入国がスタートしました。
14日間の水際対策の後、弊センターへご入所されます。 -
衛生管理を徹底し「コロナ 0」で企業へ出発致しました
衛生管理を徹底し「コロナ 0」で企業へ出発致しました -
第18期生入国:介護職種技能実習生 各国から続々入国しています
介護職種技能実習生 各国から続々入国しています -
先輩実習生達の企業のPVにセンターをご掲載くださいました(ご提供企業:野口株式会社)
先輩実習生達の企業のPVにセンターをご掲載くださいました。 -
東京藝術大学美術学部先端芸術表現科の生徒が弊社施設を見学されました
東京藝術大学美術学部先端芸術表現科の生徒さんが「フィールドワーク」の授業にて弊社施設を見学されました。 -
実習生配属企業様のプロモーションビデオでセンターが紹介されました
実習生配属企業様のプロモーションビデオでセンターが紹介されました -
カンボジア大使館の労働参事官がご来社
カンボジア大使館の労働参事官がご来社。実習生達へ日本で有意義に過ごす為の講義をしてくださいました。 -
高齢者住宅新聞に掲載されました
福祉事業経営者向けの業界紙に掲載頂きました -
『特定技能』や『技能実習』などの政策に携わっている方々にお会いしてきました
外国人技能実習制度や特定技能、社会保障の政策に携わるお話を拝聴致しました
施設設備の概要
国際介護研修センターでは安心・安全そして充実した法定講習/入国後講習を行える環境を提供しています。
- 教室:3教室(1教室50名収容)
- 台所・食堂・介護用設備多数
- 職員事務所
- 寮母室
- 寝室
- 総面積 1,006.58 ㎡
- 男子寮:7部屋(1部屋8~11名)
- 女子寮:7部屋(1部屋8~11名)
- 1人当占有面積 8㎡(別荷物置場有)
- 各部屋トイレ・シャワー・洗面所付
- 監視・防犯カメラ:完備
- 【最大収容人数】:150名



GoogleMapで表示